SSブログ

宿なし車中泊の楽しい車旅 雲の上の町 ゆすはら [車旅]

スポンサーリンク




今日ご案内するのは、坂本龍馬が26歳で土佐藩を脱藩し新しい日本
を築くため旅立ったち梼原にある「道のゆ駅すはら」です

道の駅ゆすはら.jpg
道の駅ゆすはら

脱藩の道 
坂本龍馬をはじめ、土佐勤王党、天誅組、忠勇隊に参画した梼原出身
の志士、吉村寅太郎、那須信吾、那須俊平、掛橋和泉、中平龍之介、
前田今日繁馬たちは、維新を夢見て決起し、大いなる使命感に燃えながら
野越、神根越、化粧坂、そして国境の九十九曲峠、韮ヶ峠への道を幾
度となく往来したといわれます。

脱藩の道.jpg
脱藩の道

志士たちの多くは、志半ばにして不遇な最後を遂げてしまいましたが、
彼らの生きざまは、私たち現代人の心を捉えてやみません。

維新の道
幕末の風雲急を告げる文久2年(1862)春、坂本龍馬は、勤王郷梼原から
那須俊平・信吾父子の案内で盟友澤村惣之丞とともに、回天の偉業を夢見
て脱藩しました。

この地からも吉村虎太郎、前田繁馬、中平龍之助が国境を越え維新の動乱
の渦中に身を投じたのです。

八志士の群像.jpg
八志士の群像

いま山中に残る脱藩の道を行くとき、新しい時代の到来を信じ、大きな夢
を抱いて峻険を掛け抜けた男たちの決意が偲ばれます。

「維新道の」は、まさに日本の未来を切り開く希望の道だったのです。
昭和61年、この道の道100選」に選定されました。


そのほかこの「道の駅ゆすはら」は、日本3大カルストに数えられる四国
カルストの麓に位置しています。

自然を生かして作られた公園には、森林に関する使用を展示した森林生態
系学習館や研修室・木工室を備えたきつつき学習館などが設置されています。

その他、ジャンボ滑り台、キャンプ場といったレジャー施設や、町内に残
っていた茅葺き屋根の水車小屋を復元したものなど、昔の生活様式や自然
に関する知識を遊びながら学べるネイチャーランドとなっています。

カルストとは石灰岩などの水に溶解しやすい岩石で構成された大地が雨水、
地表水、土壌水、地下水などによって侵食されてできた地形(鍾乳洞など
の地下地形を含む)のことです。


大きな地図で見る


スポンサーリンク



nice!(15)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 15

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。